ホームページ制作知恵袋


Q.96
アクセサリーのペイントでもホームページ作成ソフトでもファイルを「開く」とダイ...

アクセサリーのペイントでもホームページ作成ソフトでもファイルを「開く」とダイアログ画面が表示されますがダイアログ画面の中で表示されるフォルダ名やファイル名などの表示される整列をサイズ順や日付け順ではなく常に名前順で表示させたいのですが、その方法を教えてください。昨日の午前中までは、名前順でしたが、どこを押したのか不明ですが午後から表示されるダイアログ画面が名前順ではありません。以前の状態に戻したいのです。



A.96
アクセサリーのペイントでもホームページ作成ソフトでもファイルを「開く」とダイのベストアンサー

えっとここらへんをご参考にどうぞ↓*下の方に書いてある、「簡単な方法」の方を試してみてください。上の方のレジストリをいじるのは、それでも直らなかったときの手段と考えた方がいいと思います。質問の補足を見て:良かったですね(笑)それはそうと、できれば、「解決」のボタンを押してくださいね(笑)今のままだと未解決のままですので・・




   

Q.97
ホームページビルダーのフレームを2分割からフレームなしにする。ホームページ作成...

ホームページビルダーのフレームを2分割からフレームなしにする。ホームページ作成初心者です。現在、ホームページビルダーで上下2分割のホームページを作成しています。今のままだと、下に長い他のページを見た場合、上のページが固定されていて、下のページを見るのにスクロールをしなければならず「見にくい」という指摘がありました。フレームを2分割からフレームなしにする方法フレームが2分割のままでいいので上下のページが一緒にスクロールできる方法がありましたらお教えいただきたいと思います。ちなみに「ホームページビルダー9」を使用しています。



A.97
ホームページビルダーのフレームを2分割からフレームなしにする。ホームページ作成のベストアンサー

妙案はないと思いますが。今までの上半分のページの続きに、今までの下のフレームの内容をコピーして全部持ってきて1ページにして、それを新しいトップページとする。でしょう?




   

Q.98
ホームページ作成初心者です。ブラウザの違いにより表示が違くなるのを解決したいの...

ホームページ作成初心者です。ブラウザの違いにより表示が違くなるのを解決したいのですが…。「1台のPCに複数のブラウザをインストールして、ソースを書き換える度にそれらのブラウザで動作確認するとよい」ということですが、その詳しい方法を教えてください。(現在、IE7とIE8のPC2台を所有していますので、特にIE6とFirefoxをインストールしたいです)また、「複数のブラウザで意図した表示になるようソースを書く必要がある」ようですが、インターネットで調べたところ「InternetExplorer8でデザインが崩れる場合、metahttp-equiv="X-UA-Compatible"content="IE=EmulateIE7"/をhead間に挿入する事でInternetExplorer7にデザインを合わせる事ができる。」とのことですが、Firefoxやその他のブラウザへのソースが分かりませんし、調べ方すら分かりません。ホームページ作成初心者などと偉そうなことを書きましたが、PC初心者と同じようなレベルですので、なにとぞ宜しくお願いいたします。HPアドレスはです。



A.98
ホームページ作成初心者です。ブラウザの違いにより表示が違くなるのを解決したいののベストアンサー

1台のPCに複数のブラウザをインストールする方法ですが、欲しいブラウザをダウンロード→インストールするだけです。Firefoxダウンロードページはバージョンの高いものを既にお使いのようですので…一応、高いバージョンから低いバージョンへダウングレードする方法や、IE同士(6+7など)を共存させる方法もありますが混沌としてしまいますので、ここでの解説は割愛させていただきますね。↓ご参考>1台のPCに複数のブラウザをインストールして、>ソースを書き換える度にそれらのブラウザで動作確認するとよいこのことの意味は、まず、先述のダウンロードページからFirefoxをダウンロード+インストールして、ご自身のサイトを確認されればお分かりになると思います。……恐らく、IE7やIE8の表示とは一致しないはずです。で、本題の「ブラウザの違いにより表示が違くなるのを解決したい」という件ですが…正直、「ブラウザの表示を統一する」ということは、付け焼刃で実現できるほど容易ではありません。サイト運営者としてお気持ちは分かるのですが、基本を飛ばして実践に挑もうとしているような状態です。ですので端的にいえば、専門家の方に制作を依頼したり、商用サイトでも使えるテンプレートを借りる方法が確実だと思います。しかし「今あるサイトを手直しして使いたい」場合や、「シビアに細部まで統一を求めない」ということであれば、1、複数のブラウザ(仮にAとBとC)で動作確認する2、A・B・Cの表示に差があれば、原因となっているソースを探す(差異があっても許容範囲なら公開)3、「2」で探したソースを手がかりに、原因と解決方法を探す(たとえば、「text-alignボックス中央寄せできない」などをキーワードに、Yahoo、Google等でヒットする記事をなるべく沢山読まれると良いと思います)4、納得できるまで差異を潰していくこうした工程が必要だと思います。何よりまずは「1」、ご自身のサイトの見え方を知るところから始めてみてください。ブラウザごとの表示を比較できれば具体的に「直すべき箇所」が見えてくると思いますので、原因となっているソースの「アタリ」も付けやすくなるはずです。最後になりますが、参考になりそうな記事がありましたのでご紹介しますね。




 
 homepage-seisakuchiebukuro.jpg


Q.99
私は会社員で、友人の紹介でホームページ作成の仕事を依頼されました。一件に付き50...

私は会社員で、友人の紹介でホームページ作成の仕事を依頼されました。一件に付き500円で了承したのですが、その際は私は会社員であるために、収入の口が二つになってしまい、20万円を超えると確定申告が必要になると思うのですが、どうなのでしょうか?受け渡し方法は直接友人の家に行って手渡しでも、銀行振り込みでもどちらでも構わないそうです。



A.99
私は会社員で、友人の紹介でホームページ作成の仕事を依頼されました。一件に付き50のベストアンサー

「どうなのでしょうか?」と聞かれたら、「所得が20万円超なら必ず確定申告が必要です」としか答えようがないんですが?何が聞きたかったんでしょう?




   

Q.100
ホームページ作成でYahooジオシティーズのジオクリエーターのファイル作成につい...

ホームページ作成でYahooジオシティーズのジオクリエーターのファイル作成についてジオクリエーターを起動するをクリックしましたところYahooジオシティーズージオクリエーターのページが表示されました。ファイル名:ファイル名が設定されていません。の赤い文字表示が出てきました。ホームページタイトルが入ります。の表示も出ています。これらの作成方法をおしえていただけますか?



A.100
ホームページ作成でYahooジオシティーズのジオクリエーターのファイル作成についのベストアンサー

テンプレート使ってますね?ホームページタイトルが入りますの文字を消してお好きなように書いてください。文字の大きさや色も替えられます。他の場所にも書き込むことができます。いろいろやってみてください。画像とか入れるのはまだ早いですね。まずは文字から。赤文字の「ファイル名が設定されていません」は、画面の一番上の「上書保存」を押してください。一番最初のページのファイル名は必ず小文字で[index.html]にしてください。保存前に「プレビュー」で画面の出来具合の確認もできます。保存が終わればそのページはweb上に公開された状態になります。まずはココまでです。ここまで出来たら次に進みましょう。




   


トップページ




Copyright(C)ホームページ制作知恵袋